ゴミ減量に取り組んでいる我が家では、以前から食事の度に出るservietteというゴミをどうにかしたかったのです。
servietteはご家庭によって使い方も違うのかもしれませんが、日本のおしぼりともちょっと使い方が違います。ほとんど同じなんですけどね。
うちでは口や手を拭いたりする他に、カトラリーを拭いたりもします。例えば、トーストと卵料理を食べた後にシメはやっぱりジャムトーストだね・・なんて時に、それまで卵で使っていたナイフをservietteで拭いてジャムを付けるのに使う・・などという感じです。
我が家のような使い方だとservietteに卵やらソースやらが結構ついてしまい、なかなかこれなら!と思えるアイデアに出会えずにこれまで使い捨て生活を続けていました。
パリで見つけた「my drap」なら汚れも落ちやすく、乾くのも早く、そして丈夫!
見た目も私好み。
買ってきたのは25枚入りなのですが、我が家は夫婦2人なので2枚を洗って繰り返し使っています。残りの23枚はどうしたら・・?商品のコンセプトから外れた使い方をしているのかしら・・?とちょっと思ったり・・ま、いいか。
これではスワンは作れませんね。